投資を始めたわけなど語る

資産形成

コロナ禍真っ最中の中、2021年はじめの頃でしょうか。私が普段使いしている銀行からお知らせが来ました。

Saving accountの口座の年利が0.09%になるという。

0.09%になる!(大事なので2回言うし、大きく言う)

安すぎない?ゼロじゃないけれど、これもうほとんどゼロじゃん。

Saving accountが0.09%で、Cash ISA(上限額まで利息に税金がかからない定期預金口座的なもの)も0.09%。

たいして元本ないのに、利子がほとんどつかないヒドイよ。。。。。

まぁ今までは0.15%だったけど、これ以上低くならないだろうと思ったらまだまだイケたわ。嘘だろ。

0.15%時点で気づけ~。とも思うけれども、何しろ元本が少なすぎて1%だろうが、0.15%だろうが大した利息にはならないから、銀行口座変えるの面倒くさいし~、などと言っていた日々にパンチくらわしたいぜ。

しかし、今からでも遅くない!(多分)

0.09%になりますよ~、のお知らせに頬をひっぱたかれたのと、中田敦彦のYoutube大学を見て目が覚めた。

これからいろいろと調べながら投資を頑張るぞ~!と思ったのでした。

ちなみに普通口座の利息ってそういえばいくらだっけ?と調べたら、0だった。自分で調べてびっくりした。

2007年のリーマンショックを皮切りに、金利は低くなるばかり。でもそれに応じて住宅ローンの利率も下がりに下がって、史上最安値みたいな感じで低くなっていたので、低金利はある意味とてもありがたいことでした。

しかしお金の勉強を初めて、お金にも働いてもらう。そのためには高金利はわかりやすい資産形成の一つだと思います。

問題は日々の余剰金を投資に全振りしているので、どこからその貯蓄費用を賄うのかが問題。。。。

でもこの高金利の今の状況に乗りたーい!

コメント