イギリスの話

あけましておめでとうございます- クリスマスの後に、正月はこない

Happy New Year!1月1日のNew Yearは来ますが、1月2日から通常運転です。イギリスは年末年始にはとて...
イギリスの話

クリスマス後から新年まで

ものすごく間が抜けた感じの期間です。クリスマスには義理両親のお家にお邪魔して、家事に費やした時間ゼロとそれに反比例して大...
イギリスの話

今年のクリスマスは義理のご両親のお家で

イギリスではクリスマスは恋人同士のイベントではなく、家族で過ごす日なので、今年はダンナの両親のお家で過ごしています。今の...
イギリスの話

メリークリスマス!

Merry Christmas皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?12月25日はイギリス中の交通機関が止まるし...
イギリスの話

Amazonの返品手続きが簡単すぎて、ちょっとビビった件

イギリスは買った商品は基本返品可です。やっぱいらない、よそで同じ商品が安く売っていたから、などなど商品に欠陥があったなど...
お金の話

嫌いな言葉は課税対象

サラリーウーマンの宿命として、稼いだお金はがっつりと税金を引かれてから、手元に届きます。まぁしょうがないですね。税金で社...
お金の話

今年の漢字 - 税 でも私の好きな言葉は非課税 2024 Autumn Budgetについて物想う

今年の漢字に「税」が選ばれたようですね。辛い。。。つらい言葉だよ。。。達筆の「税」の漢字が清水寺に飾られて、観光客も悲し...
アニメ・まんがなど

Ado – The First world tour - WISH in London! 半端ならK.O. ふわふわしたいならどうぞ

Ado初のワールドツアー Wishにお子に行く母の話
アニメ・まんがなど

Ado – The First world tour – WISH in London!

Ado 初のワールドツアー決定の発表がありましたね。そのうちの都市の一つにロンドン公演がふくまれています。と、Ado大フ...
イギリスの話

COP28とカレンダー

COP28で開催されていますね。イギリスでも大きく取り上げられているし、チャールズ3世国王(チャールズが国王っていまだに...