先日永瀬さんと藤井さんの対局がライブでやっていて見ていたのですが、全然将棋がわからない私でも、雰囲気で楽しめました。時差があるので、昼間に見れたんですよ〜。
で、その画面の上の方にAIによる勝敗確率などが出ていたのですが、その時は永瀬さんのほうがコマをたくさん持っているのに、AI的には藤井さんの勝利確率高かったんですよ。そういうもんなの?と全く将棋を知らない私は思っていたのですが、なかなかの接戦。そして勝負が始まった時はあんなにいた人たちが、最後の方は時間をカウントする人しかいなくなっていました。
一人っきりってやじゃない?イザって時のために誰かもう一人ぐらいいてほしいんだけど、ダメなの?それとも、画面外に誰かいるの?
画面小さく取り出せたので、チラチラと見ていたのですが、時間を使い切ると自分の番(という言い方をしていいのかどうかわかりませんが)が1分しかないらしく、時間読む人が、40秒、50秒、1,2,3,と読み上げると緊張しました、私が。なんでやねん。
で、本当に本当の終盤でAIももう、藤井さん、あかん〜ってなり藤井さん勝率1%になっていて、そろそろ終わるのか〜、と思いちょっとだけ目を離しただけなのに、次の瞬間にはお互い汗をふいていて、あれ?ここまで見ていて最後見逃したってやつ?私ってやつは、大体いつもこう。。。。
将棋全然知らないので棋士については、羽生さんとよくニュースに取り上げられる藤井さんぐらいしか知らないのですが(あと優待株で有名な桐谷さん)、永瀬さんの王座戦前のインタビューで、趣味かなにかの話になって、漫画やアニメが好きとおっしゃっていたので、あっ、この人絶対いい人だ。と確信しました。今後永瀬さんチェック!
あと、一日かけてやる対局なので、二人の棋士が頼んだ食事やおやつなどを見るのも楽しいです。
今日も読んでくれてありがとう!サンクチュアリーみたいにNetflixが将棋ドラマオリジナルストーリーとか作成してくれないかな。などと夢想しています。
コメント